三島つむぎ巻き爪サロン

 

 

巻き爪

 

繋がらない場合はこちら https://lin.ee/BbOCr5F

tel:090-2777-0031

 

 

 

 

 

☑️歩くと爪が食い込んで痛い

☑️巻き爪の痛みで部活のシューズを履いて走れない

☑️皮膚科では切ったほうがいいと言わた・・・

☑️巻き爪のせいでネイルがきれいにできない

☑️痛みよりも爪の見た目のほうが気になる・・・

☑️病院で施術したが、失敗したのか変な爪が生えてきて、二度と病院で施術はしたくない

☑️巻き爪で何度か病院に行ったが、人差し指などの小さい爪は対応できないと断られた

 

スポーツを思いっきりしたい方、普段の歩行がツライ方、足先をキレイにしたい方、
一度「つむぎ巻き爪サロン」にご相談ください。

また、痛みを感じない巻き爪も、そのまま放置しているとひどくなり、歩くのもツラくなることがあります。

ですから、そのまま放置しないでお気軽にご相談ください。

 

 

繋がらない場合はこちら https://lin.ee/BbOCr5F

tel:090-2777-0031

 

こんにちは。
つむぎ巻き爪サロン 代表の荻田 ひろみ(おぎた ひろみ)です。

数あるホームページの中から、つむぎ巻き爪サロンを選んでいただき、
ありがとうございます。

つむぎ巻き爪サロンの「巻き爪矯正」は、ツメフラ法という方法で行います。

従来の方法は矯正力をかけ続け、爪の成長とともに巻いた爪が矯正されるというものです。

つむぎ巻き爪サロンで行う矯正法は、「ツメフラ法」という爪の性質を熟知し研究された方法で、変形している爪をその場で安全に矯正していくのが特徴です。

病院などで、斬ったりする施術は怖いし、めんどくさいという方は、一度ご相談ください。

 

自己処理は危険!


巻き爪の自己処理の方法など、ネットで検索したら出てくると思いますが、これは逆に悪化させたり長引かせてしまったりすることがあります。

「自分でしたほうが安上がり」

と、思ってしまうかもしれませんが、これをしてしまうことで

  • 巻き爪がひどくなる
  • 膿んでグジュグジュの状態になる
  • 出血をしてしまう

といった状況になり、矯正ができない状態になります。

ですから、現状の爪の状態を見せていただく必要がありますし、まったく恥ずかしいことではありませんので、ありのままの状態をみせていただくようお願いいたします。

そのほうが、より改善が早くなりますので体への負担も経済的な負担もかかりません。

爪の状態を正しく判断し、適切な施術をすることでお客様の改善もより早くなります。

ですから、爪の状態を画像判断させていただいてから、実際に施術を受けに来ていただいております。

画像を送っていただく前、または、実際に施術を受けに来られる前は、自己処理をしないようにお願いいたします。

まずは、お気軽に画像での相談をご利用ください。

 

感染対策


足のケアに対して不安なのが、「水虫」の対策ができているかどうかだと思います。

つむぎ巻き爪サロンでは、使用する器具やフットバスは消毒液で消毒しています。

もちろん、タオルも毎回新しいものに取り換えています。

そして、ツメフラに使用する器具は、購入していただいたものを使用しますので他の人のを使いまわす心配もありません。

このように、つむぎ巻き爪サロンでは、デリケートな足に対しての配慮をしっかりしていますので、安心して施術を受けていただけます。

 

 

施術をお受けできない場合


このような症状がある方は、巻き爪の施術ができませんので、予めご了承ください。

  • 糖尿病

※その他、症状や状態などにより施術できない場合もございます。ご了承くださいませ。

 

施術の流れ


① LINE、またはお電話にてご相談のうえ、つむぎ巻き爪サロンへお越しください

繋がらない場合はこちら https://lin.ee/BbOCr5F

tel:090-2777-0031

 

② 専門の用紙に記入していただきます

カウンセリングの際に必要になりますので、巻き爪の状態や、いつからその状態で苦しんでおられるのかなど、くわしくお書きください。

その他お悩みがあればどんな些細な事をお書きいただいて結構です。

 

足の状態をしっかりとみて説明をします

むやみに爪を削ったりはしません。

状態をみて、しっかりと説明をしたうえで、適切な施術をしますのでご安心ください。

④ フットバス(温かいお湯)で、足を温めます

足を温めることで、巻き爪の施術がより効果のあるものになります。

水虫などの感染対策も行い、衛生面には特に気を配っておりますので、ご安心ください。

⑤ 爪のお掃除をします

爪のお掃除をしてきれいになった状態で施術に入ります。

⑥ 巻き爪矯正の施術をはじめます

実際に施術を開始していきます。

専門の機器を使い、巻き爪をキレイな状態に戻していきます。

病院では「親指」しか対応してないと言われるケースがありますが、うちは全ての指の巻爪に対応しています。

 

 

⑦ 施術終了、今後についてアドバイス

施術後の状態や今後について説明し、ご自宅での過ごしかたなどもアドバイスします。

 

繋がらない場合はこちら https://lin.ee/BbOCr5F

tel:090-2777-0031

 

 

 

 

料金


※使用する装具が買取になるのでそれが一つあたり
8,800円(税込)です。


【技術料】
・軽度・・・6,600円(税込)
・中度・・・8,800円(税込)
・重度・・・12,100円(税込)


1回目は、装具代と技術料が、2回目以降は、技術料のみがかかってきます。


【料金の例】
初診で重度の巻き爪で両足の親指の施術をした場合は、装具代8,800円x2+重度の技術料12,100円✕2で合計41,800円(税込)となります。

 

 

 

つむぎ巻き爪サロンの

『ツメフラ法』が指示される訳


*1回の施術でもびっくりの矯正技術

>他の巻き爪の施術方法との違いは、「矯正力」です。

従来の方法は矯正力をかけ続け、爪の成長とともに巻いた爪が矯正されるというものです。

つむぎ巻き爪サロンで行う矯正法は、「ツメフラ法」という爪の性質を熟知し研究された方法です。

変形している爪をその場で安全に、矯正していきますのでご安心ください。

*安全で強い矯正力

/>巻き爪矯正に使用する矯正具は、病院での施術に使用されるステントと同じ素材で出来ています。

安全性、耐久性、柔軟性を兼ね備えた素材ですから安心です。

*安い施術費用で経済的な負担が軽減

/>従来の矯正法は、何度も繰り返し通うことが必要です。

つむぎ巻き爪サロンでは、軽度、中等度の場合でしたら平均で2~3回で矯正可能です。

従来の矯正方法に比べると、一回当たりの施術費用は割高に感じますが、実際は短期間で矯正する事が可能ですので、トータルで見ると施術費用は今までの巻き爪矯正法より安く済むでしょう。

ただし、回数は爪の状態により異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、糖尿病の方、巻き爪周囲の化膿や炎症等の異常が認められる場合はお断りする場合もございます。

事前に画像を送っていただくと、施術が可能かどうかの判断ができます。

*再発防止にも対応

/>爪の状態によっては、矯正により正常な爪に戻った場合でも、数年後には再度巻いてきてしまう方もいらっしゃいます。

つむぎ巻き爪サロンで使用する装具は、病院で施術に使用されるステントと同じ素材を使用していますので、安全性が高く、しなやかで強い素材でできていて、半永久的に使用する事が可能です。

再度、爪が巻いてきた場合には、お持ちの装具を装着して頂くことで再発予防をする事ができますのでご安心ください。

*完全予約制で、後のスケジュールにも響きません

/>完全予約制になっておりますので、病院のような待ち時間がなく、後のスケジュールにも響かないのでご安心ください。

まずは、LINEでご予約ください。

*完全個室での施術で人目を気にしなくて良い

/>完全個室のプライベートサロンになります。

人目を気にせず、ゆったりと施術を受けていただくことができます。

*他での施術方法と違い、爪に穴をあけなくて良い

/>他での巻き爪の施術方法として爪に穴をあける場合がありますが、当店の施術方法「ツメフラ」は、爪に穴を開けることはありません。

安心して通うことができます。

*夜20時まで受付が可能

/>夜20時まで受付可能ですので、お仕事や家事でお忙しい方も通いやすくなっております。

 

 

 

繋がらない場合はこちら https://lin.ee/BbOCr5F

tel:090-2777-0031

 

三島市西若町9-1・三島駅徒歩12分・広小路駅徒歩6分

コインランドリー隣

※駐車場はサロン入口の目の前をご利用ください

 

紬tsumugi

tel:090-2777-0031